fc2ブログ

SOPHIA

J.F.REY SOHO COLLECTION

「SOPHIA」




SOPHIA  col 5050
SOPHIA col 5050(yellow crystal)









SOPHIA  col 0000
SOPHIA col 0000(shiny black)









SOPHIA  col 9292
SOPHIA col 9292(light demi)









こちらが「SOPHIA」全3色

2011年COLLECTION

もう在庫なしかと思いきや

数本だけ残っているということで

この度久しぶりに入荷してまいりました

アメリカニューヨークのSOHO地区に

以前J.F.REY SHOPがありました

その時に1960年〜70年のニューヨークを

意識してデザインしたモデル

シンプルアセテートに

そんな雰囲気を感じます

レンズ横幅:53mm 縦幅:38mm ブリッジ:18mm

代官山J.F.REYにてお試しください






代官山J.F.REY各種SNSはこちら

当日の営業情報も確認できます

当面の間 19時 CLOSE



facebook

Twitter 

Instagram

Line



ご来店が難しいお客様はこちらの

J.F.REY ONLINE SHOP もどうぞ

ONLINE SHOPに載っていないモデルは

直接お問い合わせください




=∞=∞=∞=∞=∞=∞=∞=∞=∞=∞=∞

J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 

渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL:03-5458-0019  

e-mail:info@jfrey.jp www.jfrey.jp 

OPEN:11:00~19:00  水曜定休

=∞=∞=∞=∞=∞=∞=∞=∞=∞=∞=∞





代官山駅からの道のりはこちら

➡ 代官山駅からJ.F.REYまでの順路


J.F.REY ONLINE SHOP

日本全国J.F.REY取扱店様

友だち追加

SH2011

J.F.REY SOHO COLLECTION

「SH2011」


SH20110092.jpg
SH2011 col 0092 (black/tobacco)








SH20112525.jpg
SH2011 col 2525 (brushed blue/blue)








SH20116590.jpg
SH2011 col 6590 (brushed copper/demi)







こちらが「SH2011」全3色

アセテートとステンレスのコンビモデル

ウェリントン風スクエア型

シンプルなデザインです

テンプルはその他のSOHO COLLECTION

と同じく90度ねじれています

SOHO COLLECTION は

軽くてかけ心地もかなり良いです

レンズ横幅:48mm 縦幅:37mm ブリッジ:23mm

代官山J.F.REYにてお試しください




>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞

J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 

渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019  

e-mail:info@jfrey.jp www.jfrey.jp 

OPEN:11:00~20:00  水曜定休

∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<





代官山駅からの道のりはこちら

➡ 代官山駅からJ.F.REYまでの順路


J.F.REY ONLINE SHOP

日本全国J.F.REY取扱店様

友だち追加

SH2004

J.F.REY SOHO COLLECTION

「SH2004」


SH2004 col 0000 JFREYSOHO 0001
SH2004 col 0000 JFREYSOHO 0002
SH2004 col 0000 (black)






SH2004 col 2525 JFREYSOHO 0001
SH2004 col 2525 JFREYSOHO 0002
SH2004 col 2525 (brushed blue)









SH2004 col 5000 JFREYSOHO 0001
SH2004 col 5000 JFREYSOHO 0002
SH2004 col 5000 (brushed yellow/black)









SH2004 col 3013 JFREYSOHO 0001
SH2004 col 3013 JFREYSOHO 0002
SH2004 col 3013 (brushed red/silver)









SH2004 col 1320 JFREYSOHO 0001
SH2004 col 1320 JFREYSOHO 0002
SH2004 col 1320 (brushed silver/blue)








こちらが「SH2004」全5色

以前ニューヨークのSOHO地区に

J.F.REY直営店があったのですが(今はないです)

そのSOHO SHOPのために

デザインしていたモデルが

SOHO COLLECTION

ブローラインが一直線のカッコいいモデル

画像だと「わかりにくいですが

テンプルは90°ねじってあります

SOHO COLLECTION は

どのモデルも軽くてかけ心地がよいです

レンズ横幅:47mm レンズ縦幅:40mm ブリッジ:20mm

代官山J.F.REYにてお試しくださいませ





>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞

J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 

渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019  

e-mail:info@jfrey.jp www.jfrey.jp 

OPEN:11:00~20:00  水曜定休

∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<





代官山駅からの道のりはこちら

➡ 代官山駅からJ.F.REYまでの順路


J.F.REY ONLINE SHOP も宜しければどうぞ


日本全国J.F.REY取扱店様

はこちらです



友だち追加

SH2008

SOHO COLLECTION by J.F.Rey

「SH2008」


SH20080013-1.jpg
SH2008 col 0013 (black/silver)







SH20082030-1.jpg
SH2008 col 2030 (blue/red)







SH20083000-1.jpg
SH2008 col 3000 (red/black)







SH20084030-1.jpg
SH2008 col 4030 (green/red)







SH20088010-1.jpg
SH2008 col 8010 (pink/white)






こちらが「SH2008」全5色

SOHO COLLECTIONの

ステンレスモデル

何度か入荷していましたが

写真撮影してblogで紹介する前に

売れてしまいなかなか掲載できませんでした

今回blog初登場です

ここ最近メガネ業界では色々なブランドから

多角形モデルが出てきております

J.F.REYでも五角形だったり八角形だったり

今回の八角形もなかなか素敵

しかもこのモデルのフロントリムは

場所によって微妙に厚みが異なります

さらにテンプルもネジってある

という拘りのモデル

レンズ横幅:47mm 縦幅:44mm ブリッジ:19mm

代官山J.F.REYにてお試しください





>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞

J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 

渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019  

e-mail:info@jfrey.jp www.jfrey.jp 

OPEN:11:00~20:00  水曜定休

∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<





代官山駅からの道のりはこちら

➡ 代官山駅からJ.F.REYまでの順路


J.F.REY ONLINE SHOP も宜しければどうぞ

SH2010

J.F.REY SOHO COLLECTION

「SH2010」


SH2010 col 0030 JFREY 0001
SH2010 col 0030 JFREY 0002
SH2010 col 0030 (black/red)







SH2010 col 3090 JFREY 0001
SH2010 col 3090 JFREY 0002
SH2010 col 3090 (red/brown)







SH2010 col 4990JFREY 0001
SH2010 col 4990JFREY 0002
SH2010 col 4990 (green/brown)







こちらが「SH2010」全3色

SOHO COLLECTION というのは

ニューヨークのSOHO地区のSOHO

数年前までSOHOにJ.F.REY SHOPがあり

それに伴いニューヨークのSOHOを

イメージしたCOLLECTIONを出しました

それが SOHO COLLECTION

もうSOHOのJ.F.REY SHOPはなくなりましたが

せっかくデザインしたので出しております(笑)

SOHO COLLECTIONの特徴は

兎に角シンプルなデザイン

J.F.REYやBOZにはない感じです

しかしやや拘りがあって

テンプルがこのようにねじれている


SH2010 col 0030 JFREY 0003

しかもかなり軽いです

かけ心地もGOOD

この他にもSOHO COLLECTIONは

多数ございます

レンズ横幅:50mm 縦幅:40mm ブリッジ:18mm

代官山J.F.REYにてお試しください




【年末年始休業】

12月30日(日)~1月2日(水)


どうぞよろしくお願い申し上げまます



>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞

J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 

渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019  

e-mail:info@jfrey.jp www.jfrey.jp 

OPEN:11:00~20:00  水曜定休

∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<





代官山駅からの道のりはこちら

➡ 代官山駅からJ.F.REYまでの順路


J.F.REY ONLINE SHOP も宜しければどうぞ

SH2004

J.F.REY SOHO COLLECTION

「SH2004」


SH2004 col 0000 JFREYSOHO 0001
SH2004 col 0000 JFREYSOHO 0002
SH2004 col 0000 (black)






SH2004 col 2525 JFREYSOHO 0001
SH2004 col 2525 JFREYSOHO 0002
SH2004 col 2525 (brushed blue)






SH2004 col 5000 JFREYSOHO 0001
SH2004 col 5000 JFREYSOHO 0002
SH2004 col 5000 (brushed yellow/black)






SH2004 col 3013 JFREYSOHO 0001
SH2004 col 3013 JFREYSOHO 0002
SH2004 col 3013 JFREYSOHO 0003
SH2004 col 3013 JFREYSOHO 0004
SH2004 col 3013 (brushed red/silver)






SH2004 col 1320 JFREYSOHO 0001
SH2004 col 1320 JFREYSOHO 0002
SH2004 col 1320 JFREYSOHO 0003
SH2004 col 1320 JFREYSOHO 0004
SH2004 col 1320 (brushed silver/blue)





とこちらが「SH2004」全5色

SOHO COLLECTIONの新作ステンレスモデル

以前ニューヨークのSOHO地区に

J.F.REY直営店があったのですが(今はないです)

そのSOHO SHOPのためにデザインしていたのが

SOHO COLLECTION

昔はすべてアセテート製でしたが

新作はステンレスを使用したメタル製

ブローラインがほぼ一直線の男前なモデル

ネジ部分からテンプルは90°ねじってあります

ブラックとブルーは単色

yellowは表と裏の2色塗装

そしてredとsilverはテンプルのラインだけの塗装

というかなり拘りのあるデザインです

こういうカラーによって配色が違う

っていうのはJ.F.REYらしいです

SOHO COLLECTIONのステンレスは

どのモデルも軽くてかけ心地がGOOD

レンズ横幅:47mm レンズ縦幅:40mm ブリッジ:20mm

代官山J.F.REYにてお試しくださいませ




>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞

J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 

渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019  

e-mail:info@jfrey.jp www.jfrey.jp 

OPEN:11:00~20:00  水曜定休

∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<





代官山駅からの道のりはこちら

➡ 代官山駅からJ.F.REYまでの順路


J.F.REY ONLINE SHOP も宜しければどうぞ

SH2005

J.F.REY SOHO COLLECTION

「SH2005」


SH2005 col 0000 JFREYSOHO 0001
SH2005 col 0000 JFREYSOHO 0002
SH2005 col 0000 JFREYSOHO 0003
SH2005 col 0000 (black)






SH2005 col 2525 JFREYSOHO 0001
SH2005 col 2525 JFREYSOHO 0002
SH2005 col 2525 JFREYSOHO 0003
SH2005 col 2525 (brushed blue)






SH2005 col 3030 JFREYSOHO 0001
SH2005 col 3030 JFREYSOHO 0002
SH2005 col 3030 JFREYSOHO 0003
SH2005 col 3030 (red)






SH2005 col 4949 JFREYSOHO 0001
SH2005 col 4949 JFREYSOHO 0002
SH2005 col 4949 JFREYSOHO 0003
SH2005 col 4949 (brushed emerald)





こちらが「SH2005」全4色です

SOHO COLLECTIONの新作ステンレスモデル

以前ニューヨークのSOHO地区に

J.F.REY直営店があったのですが

そのSOHO SHOPのためにデザインしていたのが

SOHO COLLECTION

昔はすべてアセテート製でしたが

今回はステンレスを使用したメタル製

アメリカ・ニューヨークでは

シンプルなデザインが好まれるので

普段のJ.F.REYやBOZとはちょっと違います

まあシンプルとはいっても

このSH2005はやや個性のある方ですが

あとテンプルはネジ部分からすぐネジってあります

よーく見ると画像でもわかるはずです

レンズ横幅:44mm 縦幅:39mm ブリッジ:23mm

代官山J.F.REYにてお試しくださいませ


SH2005 col 3030 JFREYSOHO 0004



>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞

J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 

渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019  

e-mail:info@jfrey.jp www.jfrey.jp 

OPEN:11:00~20:00  水曜定休

∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<





代官山駅からの道のりはこちら

➡ 代官山駅からJ.F.REYまでの順路


J.F.REY ONLINE SHOP も宜しければどうぞ


SIERRA

J.F.REY SOHO COLLECTION

「SIERRA」



SIERRA col 0000 3317
SIERRA col 0000 3318
     SIERRA  col 0000  (shiny balck)






SIERRA col 3030 3319
SIERRA col 3030 3320
     SIERRA  col 3030  (shiny red)






SIERRA col 2020 3321
SIERRA col 2020 3322
     SIERRA  col 2020  (blue crystal)




とこちらがJ.F.REY SOHO COLLECTIONの丸メガネ

SIERRA 3色です

元々全5色でしたが徐々に廃盤カラーとなり

現在はこちらの3色のみ

blackとredの2色がかなり久しぶりに入荷です

丸メガネのアセテートとしては結構太め

存在感は抜群に出ます

特にredは異彩を放った感じでインパクト抜群に

丸メガネはこちらいがにもまだまだ沢山ございますので

宜しければ代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。


J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00




友だち追加数

JUDE 丸メガネ ラウンドメガネ

J.F.REY SOHO COLLECTION

「JUDE」


JUDE col 9292 3208
JUDE col 9292 3209
    JUDE  col 9292  (light demi)






JUDE col 0000 3212
JUDE col 0000 3213
     JUDE  col 0000  (shiny black)






JUDE col 9595 3210
JUDE col 9595 3211
     JUDE  col 9595  (classic demi)






とコチラがSOHO COLLECTIONのJUDE 3色です

ここ数年のクラシックブームもあってか

良く売れるラウンド型の丸メガネ

その中でも大きさ・雰囲気ともに抜群のJUDE

上記の3色が久しぶりに入荷して参りました

レンズ横幅44mm 縦幅37mm 女性もかけられるサイズです

一番人気のcol 9191(dark demi)はすぐに売れてしまいましたが

まだ上記3色ございますので、

宜しければ代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



友だち追加数

JIMMY

J.F.REY SOHO COLLECTIONからこちらのご紹介です

「JIMMY」




JIMMY  col 0017 2178

JIMMY  col 0017 2179
JIMMY  col 0017  (crystal grey)







JIMMY  col 2000 2172

JIMMY  col 2000 2173
JIMMY  col 2000  (engraved blue&black)







JIMMY  col 4545 2174

JIMMY  col 4545 2175
JIMMY  col 4545  (engraved khaki)







JIMMY  col 9191 2176

JIMMY  col 9191 2177
JIMMY  col 9191 (dark demi)






とこちらがJIMMYの4色です

col 2000・4545・9191の3色が久しぶりに入荷

col 2000と4545は表面をレーザーで加工し

わざと木目調の雰囲気を出しています

レンズシェイプはボストン風でクラシック

col 2000と9191は在庫も残り僅かです

気になる方はお早めにお試し下さいませ。




J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00





SOHO_07.jpg

↑ デザイナー Mr. Antoine Guerder  col 9191

う~ん、やはりかっこいいですね





カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ