fc2ブログ

JF2475

J.F.REYの新作モデルから

PIXELシリーズのJF2475のご紹介でございます。






JF2475 col 7073
JF2475  col 7073 (purple / orchid)








JF2475 col 2252
JF2475  col 2252 (Green blue / Mustard)








JF2475 col 
JF2475  col 1012 (White / Silver)








JF2475 col 3040
JF2475  col 3040 (Red / Khaki)








とJ.F.REYのJF2475は全4色です。

テンプルにはレーザー加工でPIXEL模様を施し

さらに2色の塗装で、矢印のような柄が!



いつも思うのですが、J.F.REYの2色塗装は本当に凄い。

どうやって塗装しているのでしょうか?

デザイナー来日時には、いつも詳しく教えてとお願いはするのですが、

さすがに企業秘密というとでかわされてしまいます(笑)




こちらのモデルは、レンズ横幅が51mmとかなり狭めなので

女性でも全然いけるサイズです。




是非1度、代官山J.F.REYにてお試し下さいませ。




FLECHE PIXEL-

Photo de client vol.2

先日ご来店のお客様ご紹介でございます。

J.F.REYのメガネと出会ってから4年以上!

M様(左)とご友人のT様(右)

お写真のご協力どうもありがとうございました!





IMG_1059.jpg


かけて頂いたのは、BOZのマツゲメガネちゃんです





IMG_1058.jpg

かっこ良くポーズも決めて頂きました!

お二人共、とてもよくメガネがお似合いでした。

M様はとても明るく面白い方なので、いつもご来店いただくと元気を頂きます。

実はここだけのお話ですが・・・

お二人ともミュージシャンでございます!!!!!

さすが、何でもかけこなす事ができるわけです。




おかけいただいているメガネはBOZのこちらの2モデル



M様(左) LYLYPOM col 1000

lylypom white





T様(右) LOOPILOOP  col 9060

LOOPILOOP br






IMG_1057.jpg

M様とT様、本当にどうもありがとうございました!

またいつでもご来店下さいませ~(^o^)



その他のカラーは、こちらからどうぞ LYLYPOM と LOOPILOOP

JF2501

J.F.REYの2012年 silmo collection

LACE シリーズから JF2501 のご紹介です。

こちらはアジアンフィッティングの為、生産数が通常より少なめです。






JF2502-8545.jpg
JF2501  col 8545  (Fushia / Anise)








JF2502-9080.jpg
JF2501  col 9080  (Brown / Pink)








JF2502-0010.jpg
JF2501  col 0010  (Black / Silver)








JF2502-7020.jpg
JF2501  col 7020  (Purple / Turquoise blue)







とJF2501は全4色です。

レースを身に纏うというテーマの元に考えだされたLACEシリーズ

今回の新作モデルの中ではかなり凝りに凝った作品

以前のblogでもご紹介済みなのでですが、

エッチングという製法(薬品を使用して溶かす)で作られております

さらに2色塗装を行うという驚愕の仕上げです。

本日ご紹介のJF2501は特に女性にオススメ

気になる方は、是非代官山J.F.REYにてお試し下さいませ。

LACE シリーズのモデル違いは、こちらよりご覧いただけます。


JF2497


JF2495


JF2498




なお、LACEシリーズは上記以外にもまだ4モデルございます・・・凄い!




LACE 2

JF1258

J.F.REYの新作モデル 2012年 silmo collectionの

アセテートフレーム EYETOUCH シリーズから

こちら JF1258 のご紹介です。





JF1258-9550.jpg
JF1258  col 9550 (Demi / Brown)








JF1258-0000.jpg
JF1258  col 0000 (Black)








JF1258-9330.jpg
JF1258  col 9330 (Demi / Red)








JF1258-5500.jpg
JF1258  col 5500 (Yellow / Grey)








JF1258-2500.jpg
JF1258  col 2500 (Blue / Black)








JF1258-2860.jpg
JF1258  col 2860 (Blue / Orange)







とJF1258は全6色で展開中です。

スクエアのレンズシェイプで、縦幅も37mmとキッチリあり

遠近・中近・近近などのレンズも入ります。

またカラーレンズを入れてサングラスとして使うのも良いと思います。


分かりにくいかもしれませんが、

画像をクリックして拡大してみていただくと

アセテートの表面をレーザー加工して木材のような仕上がりに。

テンプルはバネ丁番になっているので横のあたりもソフトです。

勿論、鼻が合わない場合には鼻盛り加工が出来ますのでご安心下さいませ。



col 2860 は画像で見ると裏のオレンジが強烈ですが、

かけると9割方みえなくなり、普通にかけこなせることが出来ます。

col 9550 は クリームイエローのラインがアクセントとなり

さりげないオシャレを演出。



気になる方は、代官山J.F.REYにまでご来店の上

是非お試し下さいませ。



SATIN

SKYEYESのサングラスからSATINのご紹介です。




IMG_1401_1.jpg
SATIN  col 0000








IMG_1400_1.jpg
SATIN  col 5454








IMG_1398_1_1.jpg
SATIN  col 3636








IMG_1403_1.jpg
SATIN  col 9999






SKYEYESのSATINは4色ございます。

レンズシェイプは、大きめのオーバル型

女性にオススメのデザインです。



入荷時は、ノーズ部分が低くまつ毛があたったり

鼻に綺麗にのらなかったり致しますが、

鼻盛り加工を施すとちゃんとかかりますのでご安心下さいませ。



どちらのカラーも素敵ですが、

やはり1番のおすすめは、col 9999

花ガラのような生地がとても映えます。

どのレンズもUV400は入っておりますのでご安心を。

気になる方は、是非代官山J.F.REYまでご来店下さいませ。

TWIN

BOZの2012年silmo collectionから

こちらのモデルのご紹介です。

フロントが2重なその名も TWIN !





TWIN 7020
TWIN  col 7020  (purple / turquoise blue)








TWIN 0010
TWIN  col 0010 (black / shiny silver)








TWIN 3010
TWIN  col 3010 (red / matt silver)








TWIN 8040
TWIN  col 8040 (fushia / anise)








TWIN 9050
TWIN  col 9050 (brown / gilded)








とBOZの新作モデルTWINは全5色でございます。

BOZの出す可愛らしいデザインのメガネフレームとは対照的な

立体的構造のTWIN

どちらかと言うと、J.F.REYブランドのデザインのような雰囲気ですね。

カラーリングは完全にBOZっぽいですが・・・

男性にも人気のモデルTWIN

宜しければ代官山J.F.REYにてお試し下さいませ。







DSC_1206.jpg

JF2321

J.F.REYの2010年 silmo collectionから

こちらJF2321のご紹介です。




JF2321-2082.jpg
JF2321  col 2082 (blue / pink)







JF2321-4082.jpg
JF2321  col 4082 (blue / pink)








とJF2321は画像が2色のみですが、他にもまだ3色ございます。

折り紙を使いながら、さらに折り紙には禁断のハサミで切り込みを入れて

考えついたという噂のこちらのモデルJF2321

画像で見ると結構凄そうに見えますが、

カラーによっては全然普通にかけこなすことが出来るデザインです。

それでいてちょっと人とは違うデザインのメガネ。

もう2年以上前のモデルのため廃盤となっておりますが、

宜しければ、代官山 J.F.REYまでご来店下さいませ。



JF2321 02

Photo de client vol1

本日はご来店頂きました素敵なお客様ご紹介です。

お写真にご協力頂き、誠にありがとうございます。




IMG_1056_1_1_1.jpg

S様 / BOZ GENIUS col 5030

BOZの2005年発表モデルです。

yellowとredの2色使いですが、見事にかけこなして頂き

とても良く似合っていらっしゃいます!






GENIUS-5030.jpg
GENIUS  col 5030

実はこのように、フロントからテンプルにかけて

クルリンと1回転しているモデルなのです。

1回転していることにより弾力性もありかけ心地もGOOD





お色違いはこちら

GENIUS-8080.jpg
GENIUS  col 8080

かつては10色ほどございましたが、

申し訳ございませんもうこのカラー1本しか残っておりません。




お似合いのフレームに出会い

これからのメガネ生活が楽しくなること間違いなしです。


IMG_1054_1.jpg

S様、お写真にご協力頂きまして、誠にありがとうございました。

ICONE

J.F.REY のKIDSフレームのご紹介です。

ステンレスでできているこちらのモデル ICONE





ICONE-2515.jpg
ICONE  col 2515 (blue / grey)








ICONE-3092.jpg
ICONE  col 3092 (red / brown)







ICONE-4821.jpg
ICONE  col 4821 (khaki / turquoise)







ICONE-9045.jpg
ICONE  col 9045 (cocoa / anise)







とJ.F.REY KIDSフレームのICONEは全4色です。

サイズは、レンズ横幅47mm 縦幅31mm

子供用メガネフレームの中では、縦幅がしっかりあって大きめです。

デザインは普通に見えるかもしれませんが、

よーく見ると表面はレーザー加工を施して

横縞な模様を描いております。

そして2色塗装なので見る角度によって

微妙に色が変化して見えるというちょっとおしゃれなモデル。

おしゃれな子供用メガネとしていかがでしょうか?

是非、代官山 J.F.REYまでご来店下さいませ。


散歩の達人MOOK

交通新聞社様より発売中の雑誌

「散歩の達人 MOOK 」で

当ショップが紹介されております。


散歩の達人mook

P7でございます。

その他にも、東京東横沿線のお店が沢山紹介されておりますので、

これは見る価値があります!

ぜひとも、本屋さんでご購入の上ご確認下さいませ。

MEN'S CLUB 2月号別冊付録

ご紹介が遅れてしまいましたが、

MEN'S CLUB 2月号別冊付録のEYEWEARで

BOZの SECRET col 0500 が紹介されております。



IMG_1358_1_1.jpg






IMG_1373_1.jpg

P24にこのモデルSECRET col 0500が掲載。

更にその真下には、姉妹ブランドのVOLTE FACEも載っております。


そしてびっくりしたのが、P17で昨年のIOFTというメガネの展示会で

メガネベストドレッサー賞受賞の優木まおみさんが

なんとBOZのSUNSHINE col 5872を手に持って写っているではないですか!




SUNSHINE col 5872
SUNSHINE  col 5872


宜しければ、MEN'S CLUB 2月号別冊付録にて

ご確認下さいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。



JF2180

J.F.REYの2005年発表モデルJF2180も

廃盤となることが決定致しております。

昨日のJF2181と同じく3色の最終カラーが登場です。




JF2180 0010
JF2180  col 0010







JF2180-6042.jpg
JF2180  col 6042








JF2180 7363
JF2180  col 7363







とこちらの3色が限定100本で登場致しました。

col 0010は元からあったカラーですが、

その他の2色は新しく出て参りました。

JF2181と同じく各色日本限定100本生産でございます。

col 6042は現在在庫なしのため次回入荷までお待ちくださいませ。

勿論こちら以外の過去のカラーも今ならまだたくさんございます。

気になる方は在庫が無くなる前に、

代官山 J.F.REY BOUTIQUE TOKYOまでどうぞ。

JF2181

J.F.REYが2005年に発表したモデルJF2181

こちらがいよいよ生産終了

その最後に日本限定100本という形で出た3色がこちら



IMG_1282_1_1.jpg
JF2181  col 0005








JF2181 col 9969
JF2181  col 9969








JF2181 col 3333
JF2181  col 3333  








とこちらの3色が限定100本です。

col 0005 とcol 9969 は過去にあったカラーですが、 

col 3333はフロントがblack/redとなっている2色塗装

とてもよい出来栄えです!

気になる方は、お早めにどうぞと言いたいところですが

現在、col 9969 以外はすべて売り切れで次回入荷待ち

となっております。

ご予約も出来ますので代官山J.F.REYまで、

お気軽にお申し付け下さいませ。

J.F.REY Calendar 2013

本日フランスより嬉しいプレゼントが到着

毎年恒例?となっているかどうかはわかりませんが

こちらのJ.F.REY Calendar 2013が入荷



Calendar 2013


J.F.REYファンにはたまらない一品でございます。

各月ごとに色々な写真が掲載されております。

内容は極秘です(笑)

代官山 J.F.REYにてご確認下さいませ。



本日よりメガネ・サングラス・レンズなどお買い上げのお客様に

こちらのCalendarプレゼント中です。

数に限りがございますので、

お早めに代官山 J.F.REY BOUTIQUE TOKYOまで

ご来店下さいませ。


本日のblogは・・・

TRESOR BLACK PORTRAIT

TRESOR  col 0555



本日は都合によりblogお休みでございます。

申し訳ございません。

だまし絵

J.F.REYの本社があるフランス・マルセイユには

このような巨大なだまし絵があるそうです。





だまし絵





パレドラブルスという建物の正面が、巨大な「だまし絵」で覆われたようです。

2013年の欧州文化首都に選ばれた

マルセイユ・プロバンス地方で開催されているアートイベントの一つで

芸術家のピエール・ドゥラビ氏が制作したそうです。

お近くの方は是非行ってみて、確認してください!

実はこの画像は・・・

以前blogにこちらの画像を掲載したことがございますが、



DSC_99523_20130117200319.jpg

これは黄色のメガネフレームが集合しているだけ

あるいはプロトタイプ?と思われたかもしれません。

でもこちらの画像の黄色のフレームのようなのは、

実は厚紙なのです。

実際にメガネとするにはどのようにしたら良いか

またイメージがどうのような形として現れるのかを確かめるべく

厚紙で試しに制作しているのです!



DSC_99602.jpg




このように彫刻刀のような刃物で器用にカッテイング

やはりパソコン上でイメージするのと

実際に出来上がるモデルというのは微妙な違いがあり、

厚紙でためしてみるのはかなり良いということです。

勿論プロトタイプも作りますがね。

今日は、マルセイユJ.F.REYのちょっとした小話をお届け致しました。

SUZAN

BOZの2012年 mido collection からこちら

アセテートフレームの SUZAN のご紹介でございます!



SUZAN 6313
SUZAN  col 6313








SUZAN 8000
SUZAN  col 8000








SUZAN 2070
SUZAN  col 2070







とBOZのSUZANは3色ございます。

アセテートの中に特殊な樹脂で

渦巻き?ナルト?のような模様を描いたそうです。

かけると見えなくなってしまいますが、

テンプルの先までクルクル模様があって良いですね!

決して、バカボンからインスパイアされたわけではないようです。

是非SUZANお試し下さいませ。

JF2306

J.F.REYの2009年のmido collectionから

JF2306のご紹介です。





JF2306-0080.jpg
JF2306-0080








JF2306-0000.jpg
JF2306-0000








JF2306-9255.jpg
JF2306-9255








Jf2306-9535.jpg
JF2306-9535







とJ.F.REYのJF2306は今なら4色ご覧いただけます。

SCORPIONモデルのJF2207JF2208のようなデザインを残しつつ

かけるとそれほど派手にはならないという作品

少しだけレトロなレンズシェイプもGOODです。

早そうな感じがするJF2306

是非、代官山J.F.REY BOUTIQUE TOKYOにてお試し下さいませ。





photo20.jpg

STORK

BOZのモデルから2012年 mico collectionの

こちら STORK のご紹介です!




STORK 4223
STORK  col 4223








STORK 8090
STORK  col 8090








STORK 9050
STORK  col 9050








STORK 2575
STORK  col 2575








STORK 0013
STORK  col 0013







とBOZのSTORKは全5色です。

先日ご紹介致しました SWAN の

完全アンダーバージョンでございます。

レンズシェイプも若干違います。

SWAN はやや釣り上がり気味の形でしたが、

この STORK は丸みを帯びたスクウェアなので

優しく見えすっきりした印象になります。

それでいてちょっとだけ変わったデザイン

是非、代官山 J.F.REY BOUTIQUE TOKYOにてお試し下さいませ。

雪の代官山

代官山は午前10時過ぎにみぞれから雪に変わりました。



IMG_1150.jpg




IMG_1170.jpg




IMG_1147.jpg



足元が非常に滑りやすくなっております。

十分にお気をつけてご来店下さいませ。

JF2181

J.F.REYが2005年に発表したモデルJF2181

こちらの最終限定カラーが入荷です。






IMG_1075_1.jpg

JF2181  col 3333 フロント black / red

すみません画像がイマイチで・・・(T_T)

日本のみの100本限定販売です。

もうすでに残り半分以下ですので

気になる方はお早めにどうぞ。

SWAN

BOZの2012年 mido collectionから

こちらのご紹介です SWAN




SWAN 8292
SWAN  col 8292








SWAN 3010
SWAN  col 3010








SWAN 0050
SWAN  col 0050








SWAN 2221
SWAN  col 2221








SWAN 9013
SWAN  col 9013







とBOZのSWANは全5色です。

アンダーから伸びたテンプルが特徴ですが、

得意のステンレス折り曲げ加工を行い芸術的な仕上がりに

SWANという名前のように、白鳥にも似ていますね!

こちらのデザインは、男性でも女性でもイケます。

是非お試し下さいませ。





SILK BOX

J.F.REY ブランドから素敵なこちらが出ました

SILK BOX



0711572001354198007.jpg





何とびっくり8本も入るメガネケースです!

32.2cm x 23cm x 5.5cm

持ち運ぶにはちょっと大きいかもしれませんが、

メガネを一気に入れておくにはとても便利です!

このBOXに入れておけば、

その日の気分やファッションに合わせて好きなメガネを取り出せます。

代官山 J.F.REY BOUTIQUE TOKYOにて販売中

興味のある方は代官山までどうぞ。

ORPHEE

BOZの2010年 silmo collectionから

ORPHEE のお届けです。




ORPHEE 9250
ORPHEE  col 9250








ORPHEE 0013
ORPHEE  col 0013








ORPHEE 7060
ORPHEE  col 7060








ORPHEE 8272
ORPHEE  col 8272







とBOZのORPHEEは4色ございます。

白鳥や蝶の羽根を連想させる綺麗なデザイン

こちらをかけると飛べるかもしれませんね。

ブローのデザインなので、かけるとキリッとした雰囲気になり

かっこ良さが出ます。

是非お試し下さいませ。




Orphee_001.jpg

ORPHEE  col 0013


IDOL

J.F.REYのKIDSフレームのご紹介です。

2012年の新作collectionから女の子向けのこちら

IDOL でございます。





idol 3530
IDOL  col 3530








idol 4040
IDOL  col 4040







idol 7585
IDOL  col 7585







idol 9090
IDOL  col 9090







J.F.REY KIDS(子供用メガネフレーム)のIDOLは

全4色入荷でございます。

レンズ横幅44mm 縦幅31.5mm

結構縦幅がしっかりあります。

カラーやレンズシェイプから女の子向けのデザインです。

かわいい子どもメガネをお探しなら、

代官山のJ.F.REY BOUTIQUE TOKYOまでお越しくださいませ。



JF1143

J.F.REYのモデルから

2009年 silmo collection の JF1143 をご紹介



JF1143-0560.jpg
JF1143  col 0560








JF1143-9292.jpg
JF1143  col 9292








JF1143-0000.jpg
JF1143  col 0000








JF1143-1001.jpg
JF1143  col 1001







とJF1143は画像では4色。

画像なしで他に3色ございます。

がモデル自体は廃盤となっておりますので

気になる方はお早めにどうぞ。

以前ご紹介の JF1142 より やや大きめのサイズです。




そして、そのJF1142の人気カラー

col 2924 が1本だけ入荷でございます。

フランスの在庫も残り数本ということです。



JF1142 col 2924
JF1142  col 2924


こちらも気になる方はお早めに

代官山のJ.F.REY BOUTIQUE TOKYOまでお越しくださいませ。


明日は・・・

通常は水曜日が定休日となっておりますが、

明日1月9日は通常通り営業いたしております。

皆様、宜しければご来店下さいませ。



BLOODY LYS img1

NECTAR

BOZのモデルから本日はこちらのお届け

NECTAR でございます!



NECTAR 7572
NECTAR  col 7572








NECTAR 5060
NECTAR  col 5060








NECTAR 0010
NECTAR  col 0010








NECTAR 0050
NECTAR  col 0050








NECTAR 9242
NECTAR  col 9224








NECTAR 0082
NECTAR  col 0082









NECTAR 2242
NECTAR  col 2242








NECTAR 3010
NECTAR  col 3010









とBOZのNECTARは画像が8色。

こちらのNECTARは2009年 silmo collection です。

先日ご紹介の MITSOO より小ぶりで

装飾も少なくなりかなり使い勝手が良いです。

どのような服装でも合わせやすくかけ心地も抜群。

それでいて、さりげない感じで装飾がアシンメトリー(左右非対称)

発表後4年以上経ちますが、今でも愛されているモデルです。

是非1度お試し下さいませ。

あっ、画像はありませんが上記以外にも

まだ4色もございます・・・是非ご来店の上ご確認下さいませ。





Nectar20001.jpg

↑  NECTAR  col 1042

JF2309

J.F.REYの2009年 silmo collection から

こちらのモデル JF2309 のご紹介です。






JF2309-0005.jpg
JF2309  col 0005








JF2309-6362.jpg
JF2309  col 6362









JF2309-0462.jpg
JF2309  col 0462








JF2309-4232.jpg
JF2309  col 4232








とJF2309は4色ご紹介です。

画像はございませんが、その他に3色ございます。

2007年に発表された JF2207 ほど派手ではないので

かけやすく非常に良いモデルです。

それでいて存在感もちゃんとあります。

是非一度お試し下さいませ。





img_1562470_50218804_0.jpg



カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ