fc2ブログ

Photo de client  vol.8

先日ご来店頂きましたお客様のお写真公開です。

いつもご協力頂きまして、誠にありがとうございます。




Mr.Sato  

(J.F.REY/JF1143 col 0560  grey python/orange)


佐藤岳様 2




IMG_2245.jpg




IMG_2243.jpg


今までご使用のJ.F.REYは、やや落ち着きのあるレトロスタイルでした。

そこからイメージチェンジでこちらのメガネに。

スーツスタイルでもそれほど奇抜ではなく

さり気なくかけていただけるデザインです。

テンプルのオレンジとフロントのコントラストが効いていて

とてもおしゃれでかっこ良いですね。

S様はお顔立ちがはっきりしており、

どのメガネもよくお似合いになります。

こちらのメガネでその日に使用するメガネの選択肢も広がり、

毎日どれをかけようかという楽しみも。

こちらのメガネはお仕事でも全然大丈夫ということで

大活躍すること間違いなしですね!




お買い上げ頂きましたメガネはこちら


JF1143-0560.jpg
 
 JF1143  col 0560  (grey python/orange)

フロントがアセテート テンプルがステンレス

単体で見ると派手ですが、かけると意外といけます。

その他のJF1143はこちらからどうぞ。





Sato様が以前かけていたJ.F.REYはこちらです。



IMG_2248.jpg



IMG_2251.jpg




IMG_2249.jpg


J.F.REYのレトロなデザインのメガネ。

大人な雰囲気を醸し出しとてもお似合いですね。



おかけいただいているメガネはこちら

JF1229 col 9999

JF1229  col 9999 (dark demi)


スクエア型のレンズシェイプで大きさもたっぷりあります。

一見すると普通に感じますが、

アセテートの表面はレーザー加工を施し木目調の仕上がり!

ちょっとしたJ.F.REYのこだわりがあります。




Sato様 お写真にご協力頂きまして誠にありがとうございました。

またいつでもご来店下さいませ。

あっ、海外に赴任される前にメガネのお手入れにもお越しくださいませ。

お持ちのメガネ・サングラス全部調整とクリーニング致します!

そして、J.F.REYをかけて

是非、西ヨーロッパ最高峰のモンブランにも登っちゃってください!

期待しております。(笑)


佐藤岳様 1


Sato様 いつも本当にありがとうございます。

頂きました5

先日、お客様より7周年のお祝いにとこちらを頂きました。



田苑 GOLD


IMG_2238_1.jpg


N様、いつもお心遣いありがとうございます!

美味しくゆっくり味わいながら飲ませて頂きます。

また是非遊びにお越しくださいませ。

次回は手ぶらで結構ですから!(笑)

Photo de client  vol.7

先日ご来店頂きましたお客様のお写真をご紹介です。

いつもご協力頂きまして、誠にありがとうございます。





I・H様 ①

Mr.I・H   JF2502  col 0303 (grey)


I・H様 4

今まではちょっと個性的なデザインのメガネでしたが、

仕事でも使えてそれでいてちょっと変わっているメガネということで、

今回はエッチング製法のLACEシリーズに決定。

かけ心地も非常に柔らかく軽いです。

今までご使用中のメガネといっきに方向転換

ちょっと大人な雰囲気を醸し出す感じで良いですね!

メガネが大好きなI様

いつもありがとうございます。

I様がおかけいただいているモデルはこちら



JF2502 col 0303

JF2502  col 0303 (grey)

LACEシリーズ限定バージョンの落書きチックなデザイン。

かけるとあまり目立たず、それでいてちょっと個性的。

GOODなチョイスです!

こちらのカラー以外はここから JF2502どうぞ。






ちなみに、I様が今までご使用になられていたのは

こちらのモデルです。


IMG_1424_1.jpg



IMG_1425_1.jpg

BOZ GLOSSY  col 7020 (purple/blue)

アンダーリムでやさしい印象

しかし、フロントからテンプルにかけてクルリンと1回転

これはなかなかの個性派です。

周りの方からも、どうなっているのそのメガネ?

と大好評だったそうです。




その日の服装や気分によってメガネ選ぶ機会がまた増えましたね!

I様いつもありがとうございます。

またいつでも遊びに来て下さいませ。

お待ち申し上げております。



I・H様 ②_1

Photo de client  vol.6

先日ご来店のお客様ご紹介です。

お写真にご協力頂きまして、誠にありがとうございました。




H・K様 ①

Mr.H  JF2496  col 0303  (anthracite)




今まではやや派手目のJ.F.REYでしたが、

落ち着いて仕事でも使いやすいメガネということでこちらに決定。

レンズの大きさも今までの倍くらいの縦幅になり、

いっきにイメージチェンジです。

メガネもさりげないおしゃれを演出しております。

お仕事でもプライベートでも大活躍となりそうですね。




おかけいただいているのは、こちらのメガネです。


JF2496 col 0303

JF2496  col 0303 (anthracite)

JF2496のこちら以外のカラーは、先日のblogをどうぞご覧くださいませ。





H様、ご協力頂きまして、誠にありがとうございました。

また是非遊びに来て下さいませ。

お待ち申し上げております。




H・K様 ②

JF1142 col 2924

あのJF1142 col 2924が1本だけ入荷です。

フランスの在庫も残り10本以下らしいので、

今回の入荷がおそらくラストとなるかもしれません。

気になる方はどうぞお早めに代官山J.F.REYまで

ご来店下さいませ。


JF1142 col 2924

JF1142 col 2924

本日blogお休みです。

申し訳ございません。

本日のblogは都合によりお休みです。



LACE 2

新聞に出ました!

2月18日(月)の福井新聞に

子供のメガネの取材を受けた記事が出ています。



IMG_2146_1.jpg


今後はもしかしたら下記の新聞にも出るかもしれません。

すでに記事が出ている場合もあると思います。



北海道新聞 | 室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | 
秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 |
産業経済新聞 | 日本経済新聞 l ジャパンタイムズ | 毎日新聞 | 
東京新聞 | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 |
神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 
新潟日報 l 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 
岐阜新聞 | 北日本新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 富山新聞 | 
北陸中日新聞 | 日刊県民福井 | 京都新聞 l
神戸新聞 | 奈良新聞 | 大阪日日新聞 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 
日本海新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 
高知新聞 | 西日本新聞 l 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 |
佐賀新聞 | 熊本日日新聞 | 南日本新聞 | 沖縄タイムス | 琉球新報 |


宜しければ新聞をチェックしてみて下さい。

某スッタフが出ちゃってますね(笑)



共同通信社のT様どうもありがとうございました。

また機会がございましたら、よろしくお願い申し上げます。

JF2502

J.F.REYのLACEシリーズからまだご紹介していなかった

こちらJF2502をお届けです。




JF2502 col 0303
JF2502  col 0303  (grey)







JF2502 col 2535
JF2502  col 2535  (blue/burgundy)







JF2502 col 5505
JF2502  col 5505  (mustard/gun)







JF2502  col 0060
JF2502  col 0060  (black/copper)







とLACEシリーズのJF2502は全部で4色です。

なおこちらのモデルJF2502はアジアンフィッティングの為

各色100本前後の少数生産となっておりますのでご注意下さいませ。

もう何度もこのLACEシリーズはご紹介致しました。

エッチング製法でこの落書きのようなアシンメトリーの柄

かなり凄い出来栄えです。

是非1度代官山J.F.REYにてお試し下さいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

JF2496

J.F.REYのLACEシリーズからこちらのモデル

JF2496のご紹介です。





JF2496 col 0542
JF2496  col 0542 (gun/green)







JF2496 col 6005
JF2496  col 6005  (orange/gun)







JF2496 col 9000
JF2496  col 9000  (brown/black)







JF2496 col 0303
JF2496  col 0303  (anthracite)







JF2496 col 2020
JF2496  col 2020  (klein blue)






とJ.F.REYのlaceシリーズJF2496は全5色です。

こちらも他のレースシリーズと同じようにエッチング製法

薬品で溶かしております。

とても軽いですし、かけると普通で使い勝手も広がります。

是非1度代官山J.F.REYにてお手にとってお試し下さいませ。


その他のLACEシリーズはこちらからどうぞ

Photo de client  vol.5

先日お買い上げ頂きましたお客様のお写真をご紹介致します。

ご協力頂きまして誠にありがとうございました。





Mr.Matthew (JF2429 col 0010)


IMG_1742.jpg




IMG_1744.jpg



お鼻もしっかりあって、何をかけてもお似合いでした。

その中から、昔のテレビ番組の司会者っぽいのにしようと、

PIXELシリーズのこちらJF2429 col 0010に決定。


JF2429-0010.jpg

blackとsilverのツートンカラーでさりげないおしゃれを演出。

今まではgreenの派手なメガネでしたが、

今回は落ち着いたカラーにして仕事でも大活躍だそうです。



JF2429のその他のカラーはこちらをご覧くださいませ。




Mr.Matthew お写真にご協力頂きまして、誠にありがとうございました。

是非また調整やクリーニングにもお立ち寄り下さいませ。

最高の笑顔です!



IMG_1746.jpg

定休日でございます。

TRESOR col 1055_1_1

TRESOR  col 1055



本日、2月20日(水)は定休日のためお休みいたしております。

ご注意下さいませ。







IMG_1909.jpg



頂きました4

先日2月14日に7周年を迎えました。

お客様より御祝にとこちらの素敵なプレゼントを頂きました。

S様、いつもありがとうございます。



フレンチウヰスキー バスティーユ 1789

FRENCH WHISKY  BASTILLE 1789





ウヰスキーは大好きでよく飲みますが、

フレンチウヰスキーは人生初でございます。

ちびちびと味わいたいと思います。


S様、本当にありがとうございました!

ゆっくり味わいます(笑)

鼻盛り加工

以前のblogではご紹介したことがありましたが、

新しいblogになってからは初めてです。

今日は、鼻盛り加工に関しましてご説明。

当ブランドのアセテート(プラスチック製)はヨーロッパ使用のため、

どうしても鼻の部分が小さくてなかなか綺麗に鼻にかかりません。

それを補うのが鼻盛り加工







IMG_1375_1.jpg


こちらが加工前の通常の状態

鼻の透明な部分をニッパーで切断しヤスリをかけます。







IMG_1379_1.jpg


そうするとこのような感じに。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、

バフで磨いて切断面をさらに綺麗に仕上げます。








IMG_1383_1.jpg


そこにこれらの鼻盛り用のパーツから、

フレームの形状やお客様の鼻の形に合うように選び、

それを溶着液でくっつけるというわけでございます。







IMG_1388_1.jpg


完成図がこちらです。

これぐらい大きくなると、きっちり鼻にかかりますし、

レンズに睫毛が当たる心配もなくなります。







と簡単に鼻盛り加工をご説明いたしました。

溶着後に乾くまで丸1日。

その後気になる部分を磨いたりという作業も加わりますので、

完全に完成するまでは2~4日位時間がかかります。



鼻盛り用のパーツは結構種類があります。

またクリングスタイプ(金属製)の鼻盛りも出来ます。

クリングスの場合には、溶着後にさらに調整も可能ですので、

かなり鼻幅が広いモデルやカーブが深いサングラスに良いです。



こちらの鼻盛り加工ですが、

当店でお買い上げのお客様は無料で行います。

持ち込み(有料)も対応致しておりますが、

素材によっては溶着出来ないものもございますのでご了承下さいませ。



また鼻盛り加工をやってみたいという方は、

代官山J.F.REYまでご相談下さいませ。

ご自身の鼻盛りを自分でできちゃいます。


SELECT

BOZの蜘蛛の巣フレーム3部作の最後

SELECT のご紹介でございます。




SELECT 9282
SELECT  col 9282  (brown/pink/pink strass)







SELECT 0050
SELECT  col 0050  (black/gilded/crystal strass)







SELECT 2070
SELECT  col 2070  (blue/purple/purple strass)







SELECT 3010
SELECT  col 3010  (red/silver/crystal strass)







とBOZのSELECTは全4色ご覧いただけます。

BOZの蜘蛛の巣フレーム3部作



SCANDALE  ・  SEXY  ・  SELECT




何と今ならどのモデルも全色ご覧いただけます。

あなたはどの蜘蛛の巣フレームがお好きですか?

是非、代官山J.F.REYにてお試し下さいませ。

SEXY

昨日に引き続き蜘蛛の巣シリーズのこちら

SEXY のご紹介です。





SEXY 9050
SEXY  col 9050  (light brown/gilded strass)







SEXY 8080
SEXY  col 8080  (fushia/fushia strass)







SEXY 0010
SEXY  col 0010  (black/silver nails)







SEXY 3010
SEXY  col 3010  (red/silver nails)








とBOZのSEXYは今なら全4色ご覧いただけます。

昨日ご紹介のSCANDALEよりやや派手さを抑えており

ほぼ違和感なく?かけこなすことが出来るでしょう。

このモデルももはや説明不要。

お好きなカラーをお選び下さいませ。

あなたはどのSEXYがお好みですか?



facebook や Twitter もやっておりますので

宜しければ「いいね」やフォローよろしくお願い申し上げます。

SCANDALE

久しぶりにBOZの蜘蛛の巣フレームご紹介

今なら全3色ご覧いただけます。




SCANDALE 0000
SCANDALE  col 0000  (black)







SCANDALE gold
SVANDALE  col 5555  (gold)







SCANDALE rouge
SCANDALE  col 3333  (red)






とこちらが全3色です。

もはや説明は要らないのではないでしょうか?

カラーレンズを入れてサングラスにするも良し

度付きレンズでメガネにするも良し

かけずに飾っておくも良し

もう、あなた次第です。

是非、BOZのSCANDALEをよろしくお願い申し上げます。




SCANDALE.jpg

ICEBERG

子供用のメガネフレーム

J.F.REY KIDS ICEBERG のご紹介です。





ICEBERG col 6095
ICEBERG  col 6095  (paprika/wenge)







ICEBERG col 4840
ICEBERG  col 4840  (khaki/concrete)







ICEBERG col 1032
ICEBERG  col 1032  (grey/brick)







ICEBERG col 3015
ICEBERG  col 3015  (red/concrete)







ICEBERG col 2510
ICEBERG  col 2510  (blue/grey)






とJ.F.REY KIDSのICEBERGは全5色展開です。

KIDSフレームでありながら、かなりかっこいいデザインです。

元々は、大人用のJ.F.REYフレーム JF2283 が存在して

それをKIDS用として若干変えて出して来ました。

KIDSでここまでデザインされたフレームはなかなかないですね。

その他にもたくさんの紹介できていないKIDSフレームがございます。

是非1度代官山J.F.REYにてお試し下さいませ。






tom_iceberg (1)

JF2451

J.F.REYの2012年 mido collectionから

本日はステンレスのこちら JF2451 のご紹介です。





JF2451 col 0000
JF2451 col 0000 (coal black)







JF2451 col 3020
JF2451 col 3020 (red/navy blue)







JF2451 col 4010
JF2451 col 4010 (dark khaki/silver)







JF2451 col 2592
JF2451 col 2592 (turquoise/brown)









とPIXELシリーズのJF2451は全4色でございます。

いつものように表面にレーザー加工を施して

四角い模様を演出し2色塗装

レンズシェイプは、ボストンとウェリントンを合わせたような感じ

ややクラッシクな雰囲気になりますが、そこはさすがJ.F.REY 

驚愕の2色塗装で、black以外は見事なグラデーション!

是非1度代官山J.F.REYにてお試し下さいませ。






IMG_0063.jpg

JF1260

J.F.REYのアセテートフレームからこちらのモデルをご紹介

JF1260  2012年 Silmo Collection






JF1260  col 3232
JF1260  col 3232  (red)







JF1260  col 8282
JF1260  col 8282  (pink)







JF1260  col 9292
JF1260  col 9292  (black leopard)







JF1260  col 2590
JF1260  col 2590  (pucci/turquoise blue)







とJF1260はこちらの4色でございます。

画像をクリックして拡大していただくとお分かりになりますが、

こちらもいつものアセテートと同じように

表面はレーザ加工を施し、やや木目調の仕上がり

レンズシェイプやカラー展開から女性にオススメのデザインです。

ややフォックス気味のレンズシェイプが、

女性らしいキリッとした雰囲気を演出し、それ程きつくは見えません。

よく「学校の先生みたい」という言葉を耳にしますが、

実際に学校の先生でフォックス型のメガネかけている方はかなり稀です。

アニメや漫画に出てくる女性の先生の印象が強く

そう思うのではないでしょうか(笑)




実はもう1色 col 0555 というのがありましたが、

何と先日廃盤カラーに・・・

まだ発売後3ヶ月なのですが、物凄い早さですね。





J.F.REY&BOZのモデルは、どのモデルでも基本的に展開が早いです。

早いモデルは今回のように3ヶ月で終了。

長くてもほぼ2年も経てば終了ですのでご注意下さいませ。

あの定番と言われたJF2180JF2181も廃盤です。

廃盤のお知らせ後、代官山にあるカラーも

どんどんなくなっておりますのでご注意くださいませ。

皆様ありがとうございます!

本日は当店7周年ということで、お祝いのメーッセージやお電話、

またご来店頂きましたお客様方、誠にありがとうございました。

プレゼントまで頂きまして、本当にありがとうございます。

少しでも多くの方々にJ.F.REY&BOZを知っていただけるよう、

よりいっそう精進して参りますので、

今後共J.F.REY BOUTIQUE TOKYOを

どうぞよろしくお願い申し上げます。


フレンチウヰスキー バスティーユ 1789

TRESOR

先日ご紹介のTRESORの残り2色の

左右からの画像をお届けいたします




tresor col 1055
TRESOR  col 1055 left  (cream/gilded/st)







tresor col 1055 R
TRESOR  col 1055 right  (cream/gilded/st)







tresor col 8082 L
TRESOR  col 8082 left  (fushia/pink/st)







tresor col 8082 R
TRESOR  col 8082 right  (fushia/pink/st)








とこちらが残り2色の画像でございます。

画像がややイマイチで申し訳ございません。

綺麗な画像はこちらのTRESORよりご覧いただけます。

是非、女性にかけていただきたいモデルでございます。






TRESOR col 1055_1_1
TRESOR  col 1055 

2月14日(木)7周年

明日2月14日(木)に7周年を迎えるJ.F.REY BOUTIQUE TOKYO

明日2月14日(木)にメガネお買い上げのお客様に



IMG_2000.jpg




こちらのJ.F.REY SILK BOX (8本も入るメガネケース)を

プレゼントいたします。

1本の購入でも全然OKです!




8本も入るのはちょっと・・・

という方にはこちらもご用意


IMG_2007.jpg

BOZの大きいメガネが3本も入るケース




なお、その他にレアな非売品グッズもいくつかございますので、

お気軽にスタッフまでお申し付け下さいませ。



8本入るメガネケースは、数に限りがございますが、

なくなってもフランスより取り寄せいたします!





しかも、ここにはかけませんが、

ちょっとだけ、お得になるとか・・・




是非、明日のご来店お待ち申し上げております。

TRESOR

BOZの新作モデル TRESOR

先日ご紹介致しましたが、アシンメトリーというので

right & left から撮影することにようやく成功です






TRESOR col 9013 L
TRESOR  col 9013 left  (brown/silver/st)







TRESOR col 9013 R
TRESOR  col 9013 right  (brown/silver/st)







TRESOR col 0055 L
TRESOR  col 0055 left  (black/gilded)







TRESOR col 0055 R
TRESOR  col 0055 right  (black/gilded)






と2色左右からご紹介です。

薔薇のモチーフが何ともエレガントなTRESOR

是非女性にかけていただきたいですね!

残り2色の画像は、また後日です。




TRESOR BLACK PORTRAIT

arlecchino(アルレッキーノ)

代官山エリアの情報をお届けいたします。

先日ご近所のお店にランチに出かけて参りました。

イタリアンのお店 「arlecchino(アルレッキーノ)」 

当店より3件隣なのですぐでございます。


IMG_1534.jpg

地下1階 階段で降りていきます。



IMG_1530.jpg

店内は、白を基調として、こじんまりとしており良い雰囲気です。




何度か行っておりましたが、

今回もいつもと同じパスタのランチを注文




IMG_1521.jpg

前菜のサラダ  (奥の方にパンも)

こだわりのお野菜のようで、美味しかったです

さらにパンもモチモチしていて、これまたgood






IMG_1523_1_1.jpg

パスタは、トマトとチーズのパスタ(記憶がやや曖昧です・・・)

アルデンテでこれまた美味しいです。








IMG_1526_1.jpg

デザートのジェラート

何のジェラートだったかまた忘れてしまいました(汗)






IMG_1532_1.jpg

食後のコーヒー





とこれだけ色々出てきて、ランチが何と1,050円

代官山でこのコストパフォーマンスはなかなか良いですね。

もちろん他のコースランチもありました!

ランチタイムは結構混み合うので、

落ち着いたランチを楽しみたいという方は13時半頃に行くのが良いと思います。

カウンター席もあるのでお一人様でも楽しめます。




平日のランチは、ラストオーダー14時半

土日祝日のランチは、ラストオーダー15時。

月曜日が定休日

ディナーもかなり良いらしいですよ!

代官山 J.F.REYにご来店の方は、

是非1度行ってみてくださいね。



arlecchino(アルレッキーノ) 代官山





IMG_1529.jpg

あっ、お休みの日だったのでワインも頂戴いたしました。

勿論ワインも美味しかったです(笑)



Photo de client  vol.4

可愛いいお客様ご紹介です。

先日ご来店のYちゃん

J.F.REYのKIDSフレームをかけてお写真のご協力頂きました。

どうもありがとうございます。





IMG_1352.jpg




IMG_1354.jpg

メガネは、J.F.REY KIDS の

GAZELLE  col 0060 (black/orange)


GAZELLE col 0060




ハロウィンっぽいカラーということでこちらになりました。

いつも明るく元気なYちゃん

メガネも似合っており素敵ですね。



IMG_1353.jpg






KIDSのGAZELLE その他のカラーはこちらです


GAZELLE col 8040
GAZELLE  col 8040  (fushia/anise)







GAZELLE col 3080
GAZELLE  col 3080  (red/purple)







GAZELLE col 1080
GAZELLE  col 1080  (grey lilac/pink)







GAZELLE col 9010
GAZELLE  col 9010  (dark brown/cream)











せっかくご来店されたので、ちょっと派手目なモデルもと

BOZの蜘蛛の巣メガネ SEXY もかけて頂きました!


IMG_1351_1.jpg







Yちゃんお写真にご協力頂きまして、どうもありがとうございました。

お父様お母様いつも本当にありがとうございます。



IMG_1355_1.jpg

調整にもまたお越しくださいませ。お待ち申し上げております!


JF2207

J.F.REYの代表モデルSCORPIONシリーズのこちら

JF2207のご紹介です。

もうとっくに廃盤となっているため残り僅かですが・・・




JF2207 col 3636
JF2207  col 3636  (red)







JF2207 col 9181
JF2207  col 9181  (hazel nut/pink)







JF2207 col 6969
JF2207  col 6969  (old bronze)







JF2207 col 7646
JF2207  col 7646  (crimzon/turquoise)








とこちらの4色でございます。

2007年のCOLLECTIONですので、もう5年も経つんですね。

初めて見た時は衝撃的で入荷が待ち遠しかったです。

人気があったからでしょうか、その後形違いで5モデルもでました。

JF2180JF2181とともに代表モデルの1つとなりました。

形違いもまだ数色だけございますので、

宜しければ代官山J.F.REYにてご確認下さいませ。




上記の4色はフランスマルセイユにまだ若干数在庫があるそうです。

お取扱店様、是非J.F.REY JAPANまで御注文下さいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。


GEMINI

BOZの2005年発表モデルから

クルクルフレームのこちら GEMINI のご紹介です。





GEMINI col 6050
GEMINI  col 6050  (orange/lemon)






GEMINI col 4010
GEMINI  col 4010  (green/white)








とGEMINIはこちらの2色ございます。

先日ご紹介のモデルGENIUSと同じデザインですが、

こちらはやや大きめで遠近両用レンズも入る大きさ。

クルクルメガネGENIUSの双子ちゃんです。

これもずっと在庫なしでしたが、

GENIUS同様何色でも良いのでと注文してみたところ

上記の2色が入荷

さらにこちらのblogには掲載できないですが、

極秘のカラーも限定1本だけあります。

気になる方は是非代官山J.F.REYにてご覧くださいませ。

JF1257

J.F.REYの最新モデルからオールアセテートフレームのご紹介

表面をレーザー加工でマットに仕上げた JF1257





JF1257 col 0010
JF1257  col 0010  (black/white/black)








JF1257 col 4041
JF1257  col 4041  (khaki/green crystal)







JF1257 col 3555
JF1257  col 3555  (red/yellow crystal)







JF1257 col 9050
JF1257  col 9050  (brown/orange crystal)







JF1257 col 2726
JF1257  col 2726  (blue)







J.F.REYのアセテートモデルJF1257は全部で5色です。

blackやkhakiなどは落ち着いたカラーで

お仕事でも問題なくかけられます。

その他のカラーは、ややカジュアルな感じになるので

休日使用にいかがでしょうか?

表面はお得意のレーザ加工で木目のような仕上がり

ちょっとしたこだわりがあり素敵なモデルです。

是非代官山J.F.REYにてお試し下さいませ。



eyetouch-1.jpg
JF1257  col 2726

GENIUS

BOZの2005年 silmo collection から

silmo'dorという大賞を受賞したこちら

GENIUS が奇跡的に数色入荷です。





GENIUS col 5030
GENIUS  col 5030  (banana/red)







GENIUS col 8080
GENIUS  col 8080  (pink)







GENIUS col 2040
GENIUS  col 2040  (blue/anise)







GENIUS col 6050
GENIUS  col 6050  (orange/lemon)







GENIUS col 4075
GENIUS  col 4075  (green/plum)







フランス・マルセイユにGENIUSの在庫があるカラーを

何色でも良いのでと御願いしてみたところ上記の5色が入荷です。

入荷できても2色くらいではと思っていたのでびっくりしました。

特に col 6050と4075は初期のカラーでかなりレアです。

どのカラーも1本のみですので、

おっ、と思われた方は兎に角お早めに代官山J.F.REYまで

ご来店下さいませ。

頂きました3

先日ご来店頂きました静岡県のO様よりお土産をいただきました。

O様いつもありがとうございます。




IMG_1708_1.jpg

たこまんの茶の葉フリアン


初めて頂きましたが、とっても美味。

おいしゅうございました。

こちら以外のお菓子もどれも美味しいと評判だそうです。

通販もされているらしいので、是非1度ご賞味下さいませ。



O様、いつも本当にありがとうございます。

また東京に来た際には、お立ち寄りくださいませ。
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ