fc2ブログ

VIDA col 2550

BOZ 2013年 COLLECTION

「VIDA」



VIDA col 2550  4657
VIDA col 2550  4658
  VIDA col 2550 (blue/yellow)





とBOZの VIDA col 2550 が先日入荷です

昨日ご紹介の WALLIS 同様

VIDAの中で一番人気のカラーがこちらです

VIDAの方が昨日のWALLISよりやや釣り上がっていて

キツく見えるフレームです

と言っても縦幅が十分にあるのでそこまでキツくはなりませんが

VIDA col 2550は今回2本入荷

遠近・中近・近々どの累進レンズも入る大きさです

その他のカラーのVIDAもございますので

代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。


VIDA col 2550  4659



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00


facebook もよろしくお願い致します。



BOZ_Image_20.jpg

WALLIS

BOZ 2014年 COLLECTION

「WALLIS」



WALLIS col 2250  4661
WALLIS col 2250  4662
  WALLIS col 2250 (blue/yellow/st)





とこちらのWALLIS col 2250が入荷です

BOZのWALLISの中ではこのカラーが一番人気

入荷してもすぐに出てしまうので

今回は思い切って3本も入れてみました(笑)

そうすると意外に出なかったりするんですよね・・・

BLUEとYELLOWという思いつかいない組み合わせですが

これまた素敵な配色でYELLOWが顔映りを良くするんです

YELLOWと言ってもGOLDに近い色合いなので

それもまたかけやすいのかもしれません


WALLIS col 2250  4660

サイドに付いたスワロフスキーも

BLUEの同系色を使用しさり気なく仕上がっております

その他の WALLIS と合わせて

是非代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00


facebook もよろしくお願い致します。

blog内検索

いつもblogをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

今日はblog内検索についてのお話

パソコンで当blogをご覧頂いている方で

既に使われている方も多いと思いますが

知らない方も多いと思いますので簡単に説明を・・・

まず、パソコンでblogをご覧頂くと

下記のような画面だと思います

    ↓

HP検索 アップ4483

この画面右上部分に「ブログ内検索」がありますね

拡大してみましょう これです

    ↓

HP検索 アップ4484


これな何かというと

ここに調べたいフレームのモデル名や番号

あるいは、カラー番号などを入力すると

それに関連したblogの記事が検索できるというものです

実際に試してみましょう

メガネフレーム「JF2623」というモデルを見たい場合には

検索の□枠の中に JF2623 と入力

    ↓

HP検索 アップ4485


そして ブログ内検索 という部分をクリックすると・・・

下記のように関連記事が出てきます

    ↓

HP検索 アップ4486


2014/12/04(19:32)。アJ.F.REY(ジェイ・エフ・レイ)。アJF2623

↑ この部分がその関連記事

そして一番最後に出てきている 「アJF2623」

という部分をクリックするとその記事に飛びます

その前の部分の「アJ.F.REY(ジェイ・エフ・レイ)。」

をクリックしてしまうとそのJ.F.REYカテゴリー記事に一覧に

飛んでしまいますのでご注意下さいませ。



同じようにJ.F.REYのお馴染みのモデル「JF2181」で検索

すると下記のように関連記事がずらりと!

    ↓

blog内検索  4663

赤い矢印の「ここをクリック」というモデル名の部分をクリックすると

その記事に飛んでいきます

最大で関連記事が5つ表示されますが

その真下に 「ホーム 次のページ」 という部分があります

この 「次のページ」 という部分をクリックすると

さらに過去の「JF2181」に関する記事が5つ表示されます



とこんな感じでブログ内検索を活用すると

お目当てのモデルの記事を探すことが出来ます

入力文字の大文字小文字は関係無いようです。



代官山の某スタッフは過去に載せたモデル検索に

よく使っていますがそれ以外の使い道は・・・

今日はちょっとだけためになるブログ内検索のお話でした

けっして、受験問題には出ないですけど・・・

皆様も是非お試しくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00


facebook もよろしくお願い致します。

JF2617

J.F.REY 2014年 NEW COLLECTION

「JF2617」



JF2617 col 0500  4629
JF2617 col 0500  4630
  JF2617 col 0500 (ruthenium/black)






JF2617 col 2213  4631
JF2617 col 2213  4632
  JF2617 col 2213 (blue/silver)






JF2617 col 0060  4627
JF2617 col 0060  4628
  JF2617 col 0060 (black/orange)






JF2617 col 0013  4637
JF2617 col 0013  4638
  JF2617 col 0013 (black/silver)






JF2617 col 4330  4633
JF2617 col 4330  4634
  JF2617 col 4330 (khaki/red)






とこちらがJF2617の全5色です

ステンレスのウェリントン型モデル

でもそこはJ.F.REY

画像をよ~くみてください

フロントサイドからブロー部分にかけては何と3重構造!

    ↓

JF2617 col 4330  4635


JF2617 col 4330  4636

う~んお見事

見た目の派手さはございませんが

隠れたこだわりがあって良いですね

どのカラーも2色塗装になっています

が画像を見て気がついた方もおおいのでは?

最初の2色 col 0500・2213 は

フロント表面とそれ以外の2色塗装

col 0013・0060・4330 は

3重ライン&テンプル裏とそれ以外の2色塗装

J.F.REYにはよくあるお馴染みの塗装

同じモデルでもカラーによって変える塗装の配置換え手法

何故そうなっているのかは謎です・・・

レンズ横幅53mm 縦幅37.5mm ブリッジ19mm

と遠近・中近・近々なんでもOKです

展示会・トランクショーでも人気があったJF2617

是非代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00


facebook もよろしくお願い致します。

ZEBRA

BOZ 2014年COLLECTION

「ZEBRA」



ZEBRA col 0040  4605
ZEBRA col 0040  4606
  ZEBRA col 0040 (black/panther)






ZEBRA col 7232  4609
ZEBRA col 7232  4610
  ZEBRA col 7232 (purple/panther)






ZEBRA col 9270  4613
ZEBRA col 9270  4614
  ZEBRA col 9270 (brown/fushia/purple)






ZEBRA col 8292  4611
ZEBRA col 8292  4612
  ZEBRA col 8292 (fushia/panther)






ZEBRA col 2250  4607
ZEBRA col 2250  4608
  ZEBRA col 2250 (blue/panther)





とこちらがBOZのZEBRA全5色です

フロントのサイド上部にレーザープリントで

ヒョウ柄を描いたモデル

ただし、col 9270だけヒョウ柄ではないです(謎)

レンズ横幅54mm 縦幅38mm ブリッジ16mm

遠近・中近・近々とどの累進レンズでも入ります

レンズシェイプはややフォックスがかっておりますが、

縦幅十分にあるのとそれほど尖っていないので

全然キツく見えません

今なら全5色ご覧いただけますので、

是非代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

ヒョウ柄なのにゼブラ・・・ツッコミはなしでお願い致します(笑)



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。


MILO

J.F.REY KIDS 2014年COLLECTION

「MILO」



MILO col 0015  4615
MILO col 0015  4616
  MILO col 0015 (black/crystal)






MILO col 2525  4617
MILO col 2525  4618
  MILO col 2525 (blue/brown)






MILO col 9590  4623
MILO col 9590  4624
  MILO col 9590 (brown demi/yellow)






MILO col 6030  4619
MILO col 6030  4620
  MILO col 6030 (brown/red)





とこちらがJ.F.REY KIDS最新作「MILO」全4色

フロントはアセテートで出来ておりますが

上部にステンレスを挟み込んでおり

それがチラッと見えて良い感じです

col 6030以外はフロントアセテートと同系色なので

それほど目立ちません

レンズシェイプは丸みを帯びたスクエア型

かけるととても可愛らしい感じになります

レンズ横幅47mm 縦幅35mm ブリッジ19mm

テンプルは長さが3段階に調節可能で

117 ・ 124 ・ 132 mm と動きます


MILO col 6030  4620
  117mm




MILO col 6030  4621
  124mm



MILO col 6030  4622
  132mm



このように長さが変えられます

J.F.REY KIDSはこの他にもまだまだたくさんございます

またKIDSよりやや大きめの PETITE(プチ)

というコレクションもございますので

そちらも合わせてお試しくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。

JF2611 アンダーリムメガネフレーム

J.F.REY 2014年COLLECTION

「JF2611」



JF2611 col 3370
  JF2611 col 3370 (red/purple)






JF2611 col 7523
  JF2611 col 7523 (purple/light blue)






JF2611 col 2265
  JF2611 col 2265 (blue/copper)






JF2611 col 0055
  JF2611 col 0055 (black/gold)






JF2611 col 4913
  JF2611 col 4913 (emerald/silver)





とこちらがJF2611全5色

アンダーリムメガネフレームの最新作です

画像だとちょっとわかりにくいですが

ステンレスの表面をレーザーで加工し

動物の皮膚のように仕上げています

このモデルは確かトカゲだったと思います

どのカラーもなかなか個性がありますが、

やはり、blue・emeraldの2色が凄いです

画像の色よリも実物はもっと発色が良いです

優しく見えてそれでいて個性的なモデルJF2611

是非代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。

JF1142 再入荷のお知らせ

J.F.REY 2008年COLLECTION

「JF142」



JF1142 col 0542 2531
JF1142 col 0542 2532
 JF1142 col 0542 (grey python/anise)






JF1142 col 5797
  JF1142 col 5797 (savanna/chocolate)






JF1142 col 0042 4131
JF1142 col 0042 4132
  JF1142 col 0042 (black/green)







JF1142 col 2924 4133
JF1142 col 2924 2169
  JF1142 col 2924 (ocean/turquoise)





とこちらの4色が本日1月26日入荷です

もうご説明は不要かと思います

col 0542・5797は1本のみの入荷

col 0042・2924は4本づつ入荷

と本日の入荷でその他の4色と合わせ

今ならJF1142全8色ご覧いただけます

col 2924は限定本数なくなり次第終了致します

ご注意下さいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。

PA020 J.F.REY PETITE COLLECTION

J.F.REY PETITE 2014年COLLECTION

「PA020」



PA020 col 1090  4597
PA020 col 1090  4598
  PA020  col 1090 (grey marble/black)






PA020 col 9030  4601
PA020 col 9030  4602
  PA020 col 9030 (honey/black marble-red)






PA020 col 6500  4599
PA020 col 6500  4600
  PA020 col 6500 (black-orange chess)






PA020 col 9525  4603
PA020 col 9525  4604
  PA020 col 9525 (honey/black marble-blue)





とこちらがPETITE COLLECTION PA020全4色

J.F.REYがお送りする小さいシリーズの

プチコレクション

小顔の方やKIDSだとやや小さいという方

小学校高学年以上にオススメのモデルです

アセテートのボストン風レンズシェイプが優しいイメージに

カラーはこれまたJ.F.REYらしい生地を使用

独特の色合いが綺麗です

レンズは、横幅48mm 縦幅40mmと

プチコレクションなのに遠近・中近・近々に対応の大きさ

定番のボストン風アセテートPA020

ぜひ代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。

ZOE

BOZ 2014年COLLECTION

「ZOE」



ZOE col 7025
  ZOE col 7025 (purple/blue)






ZOE col 3090
  ZOE col 3090 (red/brown)






ZOE col 0010
  ZOE col 0010 (black/silver)






ZOE col 9210
  ZOE col 9210 (brown/white)






とこちらがBOZのZOE全4色です

フロントアセテート テンプルステンレス

フロント上部表面のステンレスから

テンプルにかけての流れるようなラインが綺麗です

レンズ横幅53mm 縦幅36mmと大きさもしっかりあり

遠近・中近・近々全てに対応可能

メガネフレーム単体で見ますと普通そうですが

かけるとびっくり、結構個性的な感じなります

気になる方は、代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。

JF2626

J.F.REY 2014年COLLECTION

「JF2626」



JF2626 col 0530
  JF2626 col 0530 (dark grey/red)






JF2626 col 0090
  JF2626 col 0090  (black/brown)






JF2626 col 4500
  JF2626 col 4500  (khaki/black)






JF2626 col 1375
  JF2626 col 1375  (silver/purple)






JF2626 col 2013
  JF2626 col 2013  (blue/silver)





とこちらがJF2626の全5色です

風防風メガネフレームになっておりますが、

決して花粉よけではございません

隙間がちゃんとあるので、バンバン入ってきますから・・・

あくまでも風防風というデザインです

正面から見るとかなり普通ですが

斜めの角度や横からだとかなり綺麗に網状の風防が見えます

同じデザインのJF2627JF2628とともに

どうぞよろしくお願い申し上げます。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。

monoマガジン2015年2月2日特集号

株式会社ワールドフォトプレス社様より発売中の雑誌

「monoマガジン2015年2月2日特集号」




monoマガジン729


にJ.F.REYの新作モデル掲載頂いております





JF2626 col 0530 3881
JF2626 col 0530 3882
P75 に こちら JF2626 col 0530 (dark grey/red)



フード風のメガネフレームとして紹介頂きました

ただし、掲載価格が何故か間違っております・・・

税込み46,440円ですのでお気をつけ下さいませ

是非書店にてお求め頂きご確認下さい。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00


facebook もよろしくお願い致します。

ZAYA

BOZ 2014年COLLECTION

「ZAYA」 



ZAYA col 3092
  ZAYA col 3092 (red/brown)






ZAYA col 8070
  ZAYA col 8070 (fushia/purple)






ZAYA col 0050
  ZAYA col 0050 (black/gold)






ZAYA col 7040
  ZAYA col 7040 (purple/emerald)





とこちらがBOZのZAYA全4色です

フロントにアステカ文明やマヤ文明?

を思わせるかのような模様が

レーザー加工で施されています

しかもかなり難しい2色の塗装

スクエア型でカッコ良い形ですので

男性でも全然いけます

ぜひ代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00


facebook もよろしくお願い致します。

まっしろ TBS火曜ドラマ #まっしろ

当店のお客様が本日放送のドラマにご出演されます!

「まっしろ」 TBS系 22時~



Mr.Matthew Ireton

Mr M A 2570

Mr M A 2572



ドラマの中ではドアマンの役です

Mr マッシュー まっしろ ドアマン


Mr.Mattew にご来店頂いた時のblogはこちら


先週の第一話見ましたが面白かったです

堀北真希さん主演

そう言えば、これまた偶然ですが

このドラマにメガネの衣装提供しているのは

代官山J.F.REYの某スタッフの友達のグラスフィッター

あっ、ドラマ内のメガネはJ.F.REYではございませんのでご注意を

しかもこのドラマ どうやら代官山も舞台になっているようで

ドラマ撮影も代官山周辺で行われ

たまに見たことのある風景が出てきます

白い大奥と言われる「まっしろ」

是非皆様ご覧くださいませ~


J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00


facebook もよろしくお願い致します。

ZENNI

BOZ 2014年COLLECTION

「ZENNI」



ZENNI col 0010  4585
ZENNI col 0010  4586
  ZENNI  col 0010 (black/silver)






ZENNI col 0050  4587
ZENNI col 0050  4588
  ZENNI  col 0050  (black/gold)






ZENNI col 9030  4581
ZENNI col 9030  4582
  ZENNI  col 9030  (brown/red)






ZENNI col 7080  4583
ZENNI col 7080  4584
  ZENNI  col 7080  (purple/pink)






ZENNI col 3022  4580
ZENNI col 3022  4579
  ZENNI  col 3022  (red/turquoise)





ZENNI col 7240 4125
ZENNI col 7240 4126
  ZENNI  col 7240  (purple/anise)






とこちらがBOZのZENNIの全6色

フロント上部の左右にスワロフスキーが各5個

全部で10個付いている素敵なモデル

しかもテンプルのカラーと同じカラーのスワロフスキー

う~ん、おしゃれです(自分で言っちゃった・・・)

レンズシェイプは、合わせやすさ抜群のオーバル型

かけると優しいイメージになる万能型です

レンズ縦幅32mmと遠近・中近・近々もOK

ちなみにこのZENNIはアジア限定モデルのため

生産数が少ないです

気になる方はかなりお早めに

代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。


ZIGZAG

BOZ 2014年COLLECTION

「ZIGZAG」



ZIGZAG col 0313  4591
ZIGZAG col 0313  4592
     ZIGZAG  col 0313






ZIGZAG col 3580  4589
ZIGZAG col 3580  4590
     ZIGZAG  col 3580






ZIGZAG col 2575  4593
ZIGZAG col 2575  4594
     ZIGZAG  col 2575






ZIGZAG col 9530  4595
ZIGZAG col 9530  4596
     ZIGZAG  col 9530





とこちらがBOZのZIGZAG全4色です

さてここ数ヶ月新作モデルの入荷時期です

BOZのアセテートとステンレスのコンビフレーム

このZIGZAGもなかなかオススメです

一番の特徴は見ての通りですが

テンプルのギザギザした幾何学模様

col 3580(red)以外は模様がかなりはっきり

展示会やトランクショーでは col 9530(brown/white)

が一番人気でした

レンズシェイプはフォックス型

レンズ縦幅が38mmもあルので

かけるとちょっとだけきりっとした印象に

遠近・中近・近々とどのレンズも入ります

是非BOZのZIGZAG代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。


BOZ FEATHERS YouTube 動画

本日はBOZの物凄い作品の動画が出来上がりましたので、

そちらの方をご紹介です。





う~ん、やはり物凄いデザインですが

モデルさんかっこ良く決まっていますね

ちなみにこれらのモデル入荷時期ですが

2月上旬頃を予定しております

それまで暫くお待ちくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。

森のいかめし

普段ですとこちらでは代官山近辺の情報をお届けですが

本日はちょっと違ってこちらのご紹介です

「森のいかめし」


森町いかめし  4571


森町いかめし  4570

先日定休日に京王百貨店新宿で開催中の

第50回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会

に行って参りました

噂では物凄い人の数と聞いておりましたが・・・

本当に凄かったです(汗)

森のいかめしは何と会場の一番奥に

人をかき分けかき分け進み ようやく売り場に

20人ほど並んでましたが待つこと5分ほどでしょうか 

自分の番が来て「いかめし」GET


森町いかめし  4572

こちらがその「いかめし」

中には小さないかめしが2個入っております

森のいかめし


北海道森駅

ちなみにこちらはその駅弁「いかめし」が売っている実際の

北海道函館本線の森駅 (2014年12月30日撮影)

実は代官山J.F.REYの某スタッフの地元がここなのです

なので年末の帰省時に撮影 

旗が反転しておりますが、「いかめし」のノボリもちゃんと

駅のキオスクで「いかめし」は売っておりますが、

駅のすぐ近くの柴田商店でも売ってます

森町駅前ロータリー柴田商店 

左にコカ・コーラの赤い看板が見えますが

ここが柴田商店 (ちなみに某スタッフの同級生の家)


というわけで本日はいつも駅弁フェアなどで大人気の

「北海道森町阿部商店のいかめし」

のご紹介でした。

京王百貨店新宿店で開催中の

第50回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会

は1月20日(火)までだそうです

宜しければ、是非行ってみてください~

どうぞよろしくお願い申し上げます。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。

JF2207

J.F.REY 2007年COLLECTION

「JF2207」



JF2207 col 9181 4566
JF2207 col 9181 4567
  JF2207  col 9181  (hazel nut/pink)






JF2207 col 6969 4564
JF2207 col 6969 4565
  JF2207  col 6969  (old bronze)






JF2207 col 7646 4568
JF2207 col 7646 4569
  JF2207  col 7646  (crimson/turquoise)






とこちらがJF2207の入荷してきました3色です

SCORPIONシリーズとして世に出て早8年

発売後は全部で9色展開でしたが、

どのカラーも廃盤で上記のカラーだけ若干数

フランスに在庫があるそうです

ちなみに下記のカラーredも代官山にはあり

今ならJF2207は4色ご覧いただけます


JF2207 col 3636
  JF2207 col 3636  (red)



懐かしのSCORPIONシリーズJF2207

是非代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。

このモデルはかなりカッコ良いデザインです。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00


facebook もよろしくお願い致します。

Photo de client vol.88

ご来店頂きましたお客様のお写真ご紹介です。

いつもお写真にご協力頂きまして、誠にありがとうございます。


Mr.T・K

JF2181 col 3333 (black/red)

Mr T K  4543


Mr T K  4542

約1年半ぶりにご来店頂きましたK様

今回はご友人と一緒に関西からです

新しいメガネをということでJF2203 col 2121に

お持ちのメガネには無いカラーでかなり新鮮

すみません新しいメガネはデモレンズのため

撮影すると反射しロゴの印字があったので

以前お買い上げ頂きましたJF2181で撮影

ご友人にもサングラスをかけて頂き記念撮影

K様がかけているメガネフレームはこちらです


JF2181 col 3333
JF2181 col 3333 (black/red) 限定カラー

JF2181で出た最後の限定カラーです

残念ながらもうこの色は在庫なしです

フロントがREDの単色のこちらはまだ在庫あり

JF2181 col 33331945
 JF2181  col 3333 (red)


お友達がおかけのサングラスはこちら

VENDOME col 0505     1276
BOZ : VENDOME col 0505  (black/white)

千鳥格子柄の可愛いサングラスです

こちらは全部で4色 → VENDOME 



ちなみにK様 今回の来店で初めて知ったのですが

趣味で下記の作品を手がけております


Mr T K  4544

Mr T K  4546

Mr T K  4545

Mr T K  4548

Mr T K  4547


フィギュアからメガネ拭きまでデザイン 凄いです

フィギュアは顔を変えることができ表情変化

どれも細部にいたるまで精巧に作られております



K様この度は誠にありがとうございました。

ご友人もどうもありがとうございます。

また東京にお越しの際には、是非お立ち寄りくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00




facebook もよろしくお願い致します。

Photo de client vol.87

ご来店頂きましたお客様ご紹介です

いつもお写真にご協力頂きまして、誠にありがとうございます。



Mr.H・N

Mr H N   4540


Mr H N   4541


Mr H N   4538


Mr H N   4539



約2年半ぶりにお越しいただきましたN様

トランクショーにてご注文のメガネが年末ようやく完成

そちらをお受け取りにご来店頂きました。

がしかし、新しいメガネをかけている写真を

撮り忘れてしまうという大失態・・・(汗)

SCANDALEとFLASHGORDONの写真撮影は撮影したのですが・・・

申し訳ございません

ちなみに、新しくお求め頂きましたメガネはこちら


JF1142 col 0042 4131
JF1142 col 0042 4132

  JF1142 col 0042 (black/green)


JF1142に登場した新色です

黒とクリアとグリーンのアセテート生地が新鮮

落ち着きのあるカラーでお仕事でも問題なく使用できます



N様、この度は誠にありがとうございました。

お写真にもご協力頂きありがとうございます。

またお近くにお越しの際には

是非お店にお立ち寄りくださいませ。


J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。

BLACK EDITION JF2360 col 0101 廃盤

J.F.REY 2014年COLLECTION

「BLACK EDITION」



JF2360 col 0101 black edition 4428
JF2360 col 0101 black edition 4429
  JF2360 col 0101 (matt black/satin black)




昨年限定生産100本で発表されたモデル

BLACK EDITION JF2360 col 0101

早くも終了です

限定本数完売だそうです

昨日フランスからメールが来てびっくり

その他の「BLACK EDITION」 5モデル

こちらもいつ終わるのかわかりませんが

どうぞよろしくお願い申し上げます。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。


JF1327 迷彩柄メガネフレーム

J.F.REY 2014年COLLECTION

「JF1327」


JF1327 col 4050 4561
JF1327 col 4050 4562
  JF1327 col 4050 (khaki/yellow camouflage)





とこちらがJF1327の迷彩柄フレーム(camouflage)

JF1327は全部で5色ですが、その中でこのカラーが1番人気

フレームの表はカーキですが裏は迷彩柄

ちらっと見える迷彩柄が何とも言えず・・・

裏側から見るとこのようになっております

JF1327 col 4050 4563

裏だけ見るとかなり派手です

そりゃあ迷彩柄ですからね

このカラーの迷彩柄はこのフレームにしか存在せず

他にJF1328というモデルには色違いの迷彩柄が存在

軽くてかけ心地もGOODなJF1327 col 4050

今年トレンドの迷彩柄フレーム

気になる方は代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



facebook もよろしくお願い致します。


JF2217

J.F.REY 2008年COLLECTION

「JF2217」



JF2217 col 9212 4559
JF2217 col 9212 4560
  JF2217  col 9212  (plum/vanilla)






JF2217 col 9033 4557
JF2217 col 9033 4558
  JF2217  col 9033  (chocolate/brick)





とこちらがJF2217の2色です

もうさすがに在庫なしかとおもいきや

この2色あるよというのでフランスから送って頂きました

SCORPIONシリーズの小さめモデル

レンズ横幅51mm 縦幅25mm

SCORPIONシリーズは全部で7モデル存在

JF2608以外はどれも既に終了済み

JF2207は数色入荷してきました

気になるお客様は代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



JF2628

J.F.REY 2014年 COLLECTION

「JF2628」




JF2628 col 0055 4551
JF2628 col 0055 4552
   JF2628  col 0055  (black/gold)






JF2628 col 2013 4555
JF2628 col 2013 4556
   JF2628  col 2013  (blue/silver)






JF2628 col 4500 4553
JF2628 col 4500 4554
   JF2628  col 4500  (grey khaki/black)






JF2628 col 7523 4549
JF2628 col 7523 4550
   JF2628  col 7523  (plum/ice blue)







とこちらがJF2628全4色

日本限定各色150本のモデルです

大変お待たせいたしました本当は12月に入荷予定でしたが

遅れてしまい先日ようやく入荷 

レンズのサイドに網目状の風防風デザインが施され

ゴーグルチックな印象に


JF2628 col 0055 4106


ちなみにこちらのモデル メイド・イン・ジャパン

福井県鯖江市のとある工場で制作

メガネにしてもサングラスにしてもかっこいいです

今なら全4色ご覧いただけますので

是非代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00



JF2268

J.F.REY 2008年COLLECTION

「JF2268」



JF2268 col 8242
   JF2268 col 8242 (fushia/anise)






JF2268 col 1072
   JF2268 col 1072 (white/purple)






JF2268 col 0030
   JF2268 col 0030 (black/red)





とこちらのJF2268の3色が1年ぶりくらいに入荷

2008年モデルのためもう生産は終了済み

最終生産分のカラーがいくつか残っているようで

とりあえず上記の3色がフランスから送られてまいりました

AIRシリーズのデザインでかけ心地もGOOD

女性でもかっこよくかけることができるモデルです



JF2268 col1070


是非代官山J.F.REYにてお試しくださいませ。



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00


Photo de client vol.86

ご来店頂きましたお客様のお写真ご紹介です

いつもお写真にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。



Ms.Y・B


Ms Y B  4518


Ms Y B  4514


Ms Y B  4515


Ms Y B  4517


Ms Y B  4516


Ms Y B  4524


Ms Y B  4519


Ms Y B  4520


Ms Y B  4521


Ms Y B  4523


Ms Y B  4522



約1年ぶりにご来店頂きましたYちゃん

今回はお持ちのメガネのレンズ交換に

がしかし、いつも当店に来ると楽しいメガネが多数あり

テンションが上がるようです

今回もたくさんのメガネフレーム・サングラスをかけて

楽しんで頂きました

お写真にもご協力頂き誠にありがとうございます

お父様・お母様もいつもありがとうございます

またいつでも遊びに来てください

お待ち申し上げております。


J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00


チヨダメガネ様

東京都葛飾区亀有にございます当ブランドお取扱店

「チヨダメガネ」様におきまして

1月9日(金)~18日(日)の10日間

新作・旧作トランクショーJ.F.REY展開催


昨年秋に発表されたJ.F.REY&BOZの新作モデルや

旧作モデルなど総勢350本以上のモデル一挙公開

この機会にしか見ることの出来ないモデルや

限定モデルなども多数ございます。

お時間ある方やお近くにお住まいのお客様は

是非チヨダメガネ様にご来店くださいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。


JF2626 3831

 JF2626



チヨダメガネ 様

〒125-0061 東京都葛飾区亀有3-15-9

TEL:03-3601-2324

OPEN:10:00 CLOSE:20:00  木曜定休

e-mail:chiyoda-opt@mwd.biglobe.ne.jp





頂きました70 ロコベースリペアクリーム

お客様より素敵な差し入れを頂きました。

O様 誠にありがとうございます。



ロコベースリペアクリーム 4534
ロコベースリペアクリーム 



乾燥肌に効くというこちらのクリーム

手だけでなく顔や足にも使えるそうです

今日試したばかりですが結構効果がありそうです

ハードタイプというのも私好み

O様 誠にありがとうございます

これでこの季節を乗り切りたいと思います



J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00


1月7日(水)は・・・

1月7日(水)は通常ですと定休日ですが、

年明けということで・・・恒例ではござますが(笑)

12時30分ごろからOPENいたしております。

宜しければ是非ご来店くださいませ。

お待ち申し上げております。


BOZ WILLY


J.F.REY BOUTIQUE TOKYO

〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F

TEL/FAX:03-5458-0019      www.jfrey.jp

e-mail:info@jfrey.jp  OPEN 11:00 CLOSE 20:00

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ