SLIT 打ち上げ
先日行われたメガネ展示会SLIT 2018の模様は
blogでお伝えいたしましたが
本日はSLIT後打ち上げの様子を
ほぼ写真を中心にお送りいたします
SLIT初日終了後に行ったのは

青山 鶏味座 本店
親子丼が有名というので
〆に皆で親子丼を
かなり甘めの親子丼
写真を撮り忘れて全くなし・・・


食後にスモーキングタイムを楽しむ
マルセイユスタッフの面々
2日目の展示会終了後はこちら


鶴亀樓 原宿
入り口には招き猫
海外から来るお客様が多いそうです


フランスマルセイユのJ.F.REYスタッフも
日本らしい内装をたくさん写真に収めていました

こちらのお店は日本酒が豊富で
日本酒好きなジャン・フランソワ・レイも
大変喜んで冷酒を呑んで呑んで

店名の鶴亀樓にちなんで箸置きは
鶴と亀が交互に使われております


中締めということで皆で記念撮影
SLIT最終日の打ち上げは
場所を移動 赤坂でございます

赤坂 魚えん
好き嫌いがほとんどないマルセイユスタッフの皆さん
5日連続の和食でしたが
全然問題ないということで
喜んでいただけました


今回初来日のJ.F.REYデザイナーの
Olivier(オリビエ)さんも
食べたことのない日本食になんでも挑戦
私どもも見習わなくてはいけません







打ち上げではメガネ以外の話で
色々盛り上がりました


レイさん・ナディーヌさん・オリビエさん
チームJ.F.REYの皆さん
展示会お疲れ様でした
次回は秋のメガネ展示会SITE 2018
またよろしくお願いいたします
j.f.rey boutique tokyo official Instagram
Official Facebook
Official Twitter
>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞
J.F.REY BOUTIQUE TOKYO
〒150-0034
渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F
TEL/FAX:03-5458-0019
e-mail:info@jfrey.jp www.jfrey.jp
OPEN:11:00~20:00 水曜定休
∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<
代官山駅からの道のりはこちら
➡ 代官山駅からJ.F.REYまでの順路
J.F.REY ONLINE SHOP も宜しければどうぞ
blogでお伝えいたしましたが
本日はSLIT後打ち上げの様子を
ほぼ写真を中心にお送りいたします
SLIT初日終了後に行ったのは

青山 鶏味座 本店
親子丼が有名というので
〆に皆で親子丼を
かなり甘めの親子丼
写真を撮り忘れて全くなし・・・


食後にスモーキングタイムを楽しむ
マルセイユスタッフの面々
2日目の展示会終了後はこちら


鶴亀樓 原宿
入り口には招き猫
海外から来るお客様が多いそうです


フランスマルセイユのJ.F.REYスタッフも
日本らしい内装をたくさん写真に収めていました

こちらのお店は日本酒が豊富で
日本酒好きなジャン・フランソワ・レイも
大変喜んで冷酒を呑んで呑んで

店名の鶴亀樓にちなんで箸置きは
鶴と亀が交互に使われております


中締めということで皆で記念撮影
SLIT最終日の打ち上げは
場所を移動 赤坂でございます

赤坂 魚えん
好き嫌いがほとんどないマルセイユスタッフの皆さん
5日連続の和食でしたが
全然問題ないということで
喜んでいただけました


今回初来日のJ.F.REYデザイナーの
Olivier(オリビエ)さんも
食べたことのない日本食になんでも挑戦
私どもも見習わなくてはいけません







打ち上げではメガネ以外の話で
色々盛り上がりました


レイさん・ナディーヌさん・オリビエさん
チームJ.F.REYの皆さん
展示会お疲れ様でした
次回は秋のメガネ展示会SITE 2018
またよろしくお願いいたします
j.f.rey boutique tokyo official Instagram
Official Facebook
Official Twitter
>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞>∞
J.F.REY BOUTIQUE TOKYO
〒150-0034
渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F
TEL/FAX:03-5458-0019
e-mail:info@jfrey.jp www.jfrey.jp
OPEN:11:00~20:00 水曜定休
∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<∞<
代官山駅からの道のりはこちら
➡ 代官山駅からJ.F.REYまでの順路
J.F.REY ONLINE SHOP も宜しければどうぞ