Photo de client vol.73
ご来店頂きましたお客様のご紹介です~
お写真にご協力頂きまして、誠にありがとうございました。
Ms.Y・N
J.F.REY PETITE / PM012 col 0080 (black/fushia)


いつも大変お世話になっておりますN様
今回はJ.F.REY PETITEシリーズのPM012
赤系のメガネを結構お持ちなので
イメージチェンジで黒を基調としたこちらに
と言ってもそこはちゃんと差し色としてFUSHIAが!
さり気なくJ.F.REYらしさのカラーリング
N様がおかけのメガネはこちらです

PM012 col 0080 (black/fushia)
フレーム単体で見ますと結構フーシャがインパクトありますが、
かけると馴染みもよく合わせやすいです
とN様、実は上のお写真3ヶ月前でございまして・・・
写真だとわかりにくいですが、
あっ、鏡に後ろ髪が映ってましたね
この時はロングだったのです
それが3ヶ月後にはこちらの状態へ


何と50cm以上も髪をカット!

これが切った髪です!長~
実はこの切った髪はこちらの方へ寄付
JHDAC
医療用のウィッグとして役立つのでございます
素晴らしいですね。
4年前に米国にこのような団体があるのを知り
伸ばし始めたというN様
日本にも同じような団体が出来ておりそちらへ寄付
募金も受け付けているそうです
宜しければ皆様もサイトをご覧になってみてください~
とN様のこちらのメガネもご紹介
Ms.Y・N
J.F.REY KIDS / JARRIS col 4520 (dark grey/light blue)



もう1本はKIDSフレーム
サイズがちょうどぴったりで
持っていないデザインとカラーのJARRIS
落ち着きのあるブラウンにBLUEのカラーがクールな雰囲気
サイドのドット模様と塗装によるコントラストも
ショートにしたことによってよく目立っております
すみませんN様おかけのモデル画像撮り忘れ・・・(汗)
色違いだとこちらのカラーも

JARRIS col 3010 (red/light grey)
フローティング加工のフロントからテンプルにかけて
矢印のような模様をドットと塗装で表現
結構子供用フレームにしては凝っております
N様、いつも本当に有難うございます
またいつでも遊びに来てくださいませ。
あっ、まだ来たことのない同僚の方も
S様と一緒にお連れくださいませ~
某スタッフがお待ち申し上げております!

J.F.REY BOUTIQUE TOKYO
〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F
TEL/FAX:03-5458-0019 www.jfrey.jp
e-mail:info@jfrey.jp OPEN 11:00 CLOSE 20:00

お写真にご協力頂きまして、誠にありがとうございました。
Ms.Y・N
J.F.REY PETITE / PM012 col 0080 (black/fushia)


いつも大変お世話になっておりますN様
今回はJ.F.REY PETITEシリーズのPM012
赤系のメガネを結構お持ちなので
イメージチェンジで黒を基調としたこちらに
と言ってもそこはちゃんと差し色としてFUSHIAが!
さり気なくJ.F.REYらしさのカラーリング
N様がおかけのメガネはこちらです

PM012 col 0080 (black/fushia)
フレーム単体で見ますと結構フーシャがインパクトありますが、
かけると馴染みもよく合わせやすいです
とN様、実は上のお写真3ヶ月前でございまして・・・
写真だとわかりにくいですが、
あっ、鏡に後ろ髪が映ってましたね
この時はロングだったのです
それが3ヶ月後にはこちらの状態へ


何と50cm以上も髪をカット!

これが切った髪です!長~
実はこの切った髪はこちらの方へ寄付
JHDAC
医療用のウィッグとして役立つのでございます
素晴らしいですね。
4年前に米国にこのような団体があるのを知り
伸ばし始めたというN様
日本にも同じような団体が出来ておりそちらへ寄付
募金も受け付けているそうです
宜しければ皆様もサイトをご覧になってみてください~
とN様のこちらのメガネもご紹介
Ms.Y・N
J.F.REY KIDS / JARRIS col 4520 (dark grey/light blue)



もう1本はKIDSフレーム
サイズがちょうどぴったりで
持っていないデザインとカラーのJARRIS
落ち着きのあるブラウンにBLUEのカラーがクールな雰囲気
サイドのドット模様と塗装によるコントラストも
ショートにしたことによってよく目立っております
すみませんN様おかけのモデル画像撮り忘れ・・・(汗)
色違いだとこちらのカラーも

JARRIS col 3010 (red/light grey)
フローティング加工のフロントからテンプルにかけて
矢印のような模様をドットと塗装で表現
結構子供用フレームにしては凝っております
N様、いつも本当に有難うございます
またいつでも遊びに来てくださいませ。
あっ、まだ来たことのない同僚の方も
S様と一緒にお連れくださいませ~
某スタッフがお待ち申し上げております!

J.F.REY BOUTIQUE TOKYO
〒150-0034 渋谷区代官山町12-18 インペリアル代官山1F
TEL/FAX:03-5458-0019 www.jfrey.jp
e-mail:info@jfrey.jp OPEN 11:00 CLOSE 20:00
